※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] ジュビレウス (エドモントソン)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 交響的序曲 (カーター)
[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1991年 (平成3年) | 中学A | 宇都宮市立陽東中学校 (関東:栃木県) | [課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸) [自] ジュビリー序曲 (スパーク) | 不明・代表選考会 | |
1990年 (平成2年) | 中学A | 宇都宮市立陽東中学校 (関東:栃木県) | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] ジュビレウス (エドモントソン) | 不明 | |
1989年 (平成元年) | 中学A | 宇都宮市立陽東中学校 (関東:栃木県) | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 交響的序曲 (カーター) | 不明 | |
1988年 (昭和63年) | 中学A | 宇都宮市立陽東中学校 (関東:栃木県) | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン) | 不明 | |
1987年 (昭和62年) | 中学A | 宇都宮市立陽東中学校 (関東:栃木県) | [課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 不明 | |
1981年 (昭和56年) | 中学A | 日光市立日光中学校 (関東:栃木県) | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | 不明 | |
1980年 (昭和55年) | 中学A | 日光市立日光中学校 (関東:栃木県) | [課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順) [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 不明 | |
1979年 (昭和54年) | 中学A | 日光市立日光中学校 (関東:栃木県) | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 不明 |