※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] アルカディア (広瀬勇人)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 風紋 より (原典版) (保科洋)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩))
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] ハンティンドン・セレブレーション (スパーク)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (仲田守))
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋))
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 大阪市立高倉中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] リヴァーダンス (ウィーラン (建部知弘)) | ● 銅賞 | |
2023年 (令和5年) | 中学A | 大阪市立高倉中学校 (関西:大阪府) | [課] III : レトロ (天野正道) [自] 仮面幻想 (大栗裕) | ● 金賞 | |
2022年 (令和4年) | 中学A | 大阪市立高倉中学校 (関西:大阪府) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳) | ● 金賞 | |
2021年 (令和3年) | 中学A | 大阪市立高倉中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 中学A | 大阪市立歌島中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] アルカディア (広瀬勇人) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 大阪市立歌島中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | 大阪市立歌島中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 大阪市立歌島中学校 (関西:大阪府) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 金賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 大阪市立歌島中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 風紋 より (原典版) (保科洋) | ● 金賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 大阪市立歌島中学校 (関西:大阪府) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 大阪市立歌島中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 大阪市立歌島中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 大阪市立桜宮中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 地区大会シード | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 大阪市立桜宮中学校 (関西:大阪府) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 地区大会シード | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 大阪市立桜宮中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | ● 金賞・代表 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | 大阪市立桜宮中学校 (関西:大阪府) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン) | ● 金賞・代表 | |
2007年 (平成19年) | 中学A | 大阪市立桜宮中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世) | ● 金賞・代表 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | 大阪市立桜宮中学校 (関西:大阪府) | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] ハンティンドン・セレブレーション (スパーク) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 大阪市立桜宮中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 仮面幻想 (大栗裕) | ● 金賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 大阪市立桜宮中学校 (関西:大阪府) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (仲田守)) | ● 金賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 大阪市立桜宮中学校 (関西:大阪府) | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋)) | ● 金賞・代表 | |
2002年 (平成14年) | 中学A | 大阪市立桜宮中学校 (関西:大阪府) | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | |
2001年 (平成13年) | 中学A | 大阪市立桜宮中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 大阪市立緑中学校 (関西:大阪府) | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン) | ● 金賞・代表 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 大阪市立緑中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 金賞・代表 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 大阪市立緑中学校 (関西:大阪府) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] オセロ (A.リード) | ● 金賞・代表 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 大阪市立緑中学校 (関西:大阪府) | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド) | ● 金賞・代表 | |
1996年 (平成8年) | 中学A | 大阪市立緑中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン) | ● 金賞・代表 |