指揮者: 田畑征雄


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1969年 (昭和44年) 高校B
横浜商工高等学校(関東:神奈川県)
1968年 (昭和43年) 高校B
横浜商工高等学校(関東:神奈川県)

[課] 高校B(神奈川県) : Hi-Fi ()
[自] コラール (ネリベル)

1967年 (昭和42年) 高校B
横浜商工高等学校(関東:神奈川県)

[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 自由よ永遠なれ (Goldman)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (5) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (5)
高校B50005

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 田畑征雄)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1969年 (昭和44年)
高校B横浜商工高等学校
(関東:神奈川県)
[課] 高校B(神奈川県) : 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン)
[自] シンフォニック・プレリュード (A.リード)

神奈川県大会

努力賞
1968年 (昭和43年)
高校B横浜商工高等学校
(関東:神奈川県)
[課] 高校B(神奈川県) : Hi-Fi ()
[自] コラール (ネリベル)

神奈川県大会

3位
1967年 (昭和42年)
高校B横浜商工高等学校
(関東:神奈川県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 自由よ永遠なれ (Goldman)

神奈川県大会

努力賞
1965年 (昭和40年)
高校B横浜商工高等学校
(関東:神奈川県)
[自] 交響詩《ロッキー山脈の伝説》 (クレア・W・ジョンソン)

神奈川県大会

1位
1964年 (昭和39年)
高校B横浜商工高等学校
(関東:神奈川県)
[自] 交響曲第9番《新世界より》 より 抜粋 (ドヴォルザーク)

神奈川県大会

努力賞