※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 歌劇《トスカ》 より ハイライト (プッチーニ (小野寺真))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 (ミンクス (福島弘和))
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より 眠りの森の美女のパヴァーヌ、パゴダの女王レドロネット、妖精の園 (ラヴェル (森田一浩))
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より ファンタジー (チャイコフスキー (後藤洋))
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より マズルカ、情景 (チャイコフスキー (佐々木幹尚))
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 中学A | 熊谷市立妻沼東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | ● 金賞・代表 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 熊谷市立妻沼東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] 歌劇《トスカ》 より ハイライト (プッチーニ (小野寺真)) | ● 金賞・代表 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 熊谷市立妻沼東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 熊谷市立妻沼東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 (ミンクス (福島弘和)) | ● 金賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 熊谷市立妻沼東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] ノアの方舟 (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 熊谷市立妻沼東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 熊谷市立妻沼東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | 神川町立神川中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より 眠りの森の美女のパヴァーヌ、パゴダの女王レドロネット、妖精の園 (ラヴェル (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 神川町立神川中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より ファンタジー (チャイコフスキー (後藤洋)) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 神川町立神川中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より マズルカ、情景 (チャイコフスキー (佐々木幹尚)) | ● 金賞・代表 | |
2002年 (平成14年) | 中学A | 神川町立神川中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | |
2001年 (平成13年) | 中学A | 神川町立神川中学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞・代表 |