※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 友情の踊り、アイシェの孤独、剣の舞、収穫祭 (ハチャトゥリアン (中原達彦))
[課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘)
[自] 吹奏楽のためのエッセイII (福島弘和)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (根本直人、永瀬敬至))
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 吹奏楽のための交響曲《ワインダーク・シー》 より I. II. III. (マッキー)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (真島俊夫、永瀬敬至))
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 復興 (保科洋)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 吹奏楽のための交響曲《ワインダーク・シー》 より ⅰ過剰なる自信 ⅱ儚い不滅の糸 ⅲ魂の叫び (マッキー)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 三つのジャポニスム より I. II. III. (真島俊夫)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 交響曲第1番《巨人》 より IV. (マーラー (森田一浩))
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] シンフォニエッタ より IV. V. (ヤナーチェク (石毛里佳))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 高山西高等学校 (東海:岐阜県) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 友情の踊り、アイシェの孤独、剣の舞、収穫祭 (ハチャトゥリアン (中原達彦)) | ● 銅賞 | |
2022年 (令和4年) | 高校A | 高山西高等学校 (東海:岐阜県) | [課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘) [自] 吹奏楽のためのエッセイII (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2021年 (令和3年) | 高校A | 高山西高等学校 (東海:岐阜県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (根本直人、永瀬敬至)) | ● 銅賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校A | 高山西高等学校 (東海:岐阜県) | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] 吹奏楽のための交響曲《ワインダーク・シー》 より I. II. III. (マッキー) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 高校A | 高山西高等学校 (東海:岐阜県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (真島俊夫、永瀬敬至)) | ● 銅賞 | |
2017年 (平成29年) | 高校A | 高山西高等学校 (東海:岐阜県) | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 復興 (保科洋) | ● 銅賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | 高山西高等学校 (東海:岐阜県) | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] 吹奏楽のための交響曲《ワインダーク・シー》 より ⅰ過剰なる自信 ⅱ儚い不滅の糸 ⅲ魂の叫び (マッキー) | ● 銅賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校A | 高山西高等学校 (東海:岐阜県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩)) | ● 銅賞 | |
2013年 (平成25年) | 高校A | 高山西高等学校 (東海:岐阜県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 三つのジャポニスム より I. II. III. (真島俊夫) | ● 銅賞 | |
2012年 (平成24年) | 高校A | 高山西高等学校 (東海:岐阜県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 高校A | 高山西高等学校 (東海:岐阜県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 交響曲第1番《巨人》 より IV. (マーラー (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校A | 高山西高等学校 (東海:岐阜県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 高山西高等学校 (東海:岐阜県) | [課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介) [自] シンフォニエッタ より IV. V. (ヤナーチェク (石毛里佳)) | ● 銅賞 |