※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ (飯島俊成))
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] エル・サロン・メヒコ (コープランド (ハインズレー))
[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (森田一浩))
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第1幕 (プッチーニ (坂本文郎))
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] ハイドンの主題による変奏曲 より 第一変奏第五変奏フィナーレ (ブラームス (坂本文郎))
[課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第1幕 (プッチーニ (坂本文郎))
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 《カルメン》組曲 より ハバネラ三幕への間奏曲ジプシーソング (ビゼー (橋詰正三))
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 《カルメン》組曲 より ジプシーの歌、マーチアンドフィナーレコーラス (ビゼー)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 交響的舞曲 より I. (ラフマニノフ)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 (ヴェルディ)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] シンフォニック・ラプソディ (鈴木憲夫)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2013年 (平成25年) | 中学A | 大分市立王子中学校 (九州:大分県) | [課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥) [自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ (飯島俊成)) | ● 金賞 | |
2009年 (平成21年) | 職場・一般A | 新日本製鐵株式会社大分製鉄所吹奏楽団 (九州:大分県) | [課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介) [自] エル・サロン・メヒコ (コープランド (ハインズレー)) | ● 金賞 | |
2008年 (平成20年) | 職場A | 新日本製鐵株式会社大分製鉄所吹奏楽団 (九州:大分県) | [課] III : セリオーソ (浦田健次郎) [自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 大分市立明野中学校 (九州:大分県) | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] 歌劇《トスカ》 より 第1幕 (プッチーニ (坂本文郎)) | ● 金賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 大分市立明野中学校 (九州:大分県) | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] ハイドンの主題による変奏曲 より 第一変奏第五変奏フィナーレ (ブラームス (坂本文郎)) | ● 金賞・代表 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 大分市立明野中学校 (九州:大分県) | [課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦) [自] 歌劇《トスカ》 より 第1幕 (プッチーニ (坂本文郎)) | ● 金賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 大分市立碩田中学校 (九州:大分県) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 《カルメン》組曲 より ハバネラ三幕への間奏曲ジプシーソング (ビゼー (橋詰正三)) | ● 金賞 | |
1994年 (平成6年) | 中学A | 日出町立日出中学校 (九州:大分県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 《カルメン》組曲 より ジプシーの歌、マーチアンドフィナーレコーラス (ビゼー) | ● 金賞・代表 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 日出町立日出中学校 (九州:大分県) | [課] A : ネレイデス (田中賢) [自] 交響的舞曲 より 第3番 (ラフマニノフ (佐藤正人)) | ● 金賞・代表 | |
1991年 (平成3年) | 中学A | 日出町立日出中学校 (九州:大分県) | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] 交響的舞曲 より I. (ラフマニノフ) | ● 金賞 | |
1988年 (昭和63年) | 中学A | 日出町立日出中学校 (九州:大分県) | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 (ヴェルディ) | ● 金賞 | |
1986年 (昭和61年) | 中学A | 日出町立日出中学校 (九州:大分県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン) | ● 金賞 | |
1984年 (昭和59年) | 中学A | 大分市立碩田中学校 (九州:大分県) | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] シンフォニック・ラプソディ (鈴木憲夫) | ● 金賞 |