※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] イギリス民謡組曲 より 1、3 (ヴォーン=ウィリアムズ)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] ウェストウッド・ポートレート (スピアーズ)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[自] 目覚めよと呼ぶ声あり BWV140 (J.S.バッハ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1995年 (平成7年) | 高校C | 函館大妻高等学校 (北海道:函館地区) | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | ||
1984年 (昭和59年) | 高校C | 北海道函館水産高等学校 (北海道:函館地区) | [自] イギリス民謡組曲 より 1、3 (ヴォーン=ウィリアムズ) | ● 銀賞 | ||
1983年 (昭和58年) | 高校C | 函館大妻高等学校 (北海道:函館地区) | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
1982年 (昭和57年) | 高校C | 函館大妻高等学校 (北海道:函館地区) | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
1981年 (昭和56年) | 高校C | 函館大妻高等学校 (北海道:函館地区) | [自] ウェストウッド・ポートレート (スピアーズ) | ● 金賞 | ||
1980年 (昭和55年) | 高校C | 函館大妻高等学校 (北海道:函館地区) | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
1979年 (昭和54年) | 高校C | 函館大妻高等学校 (北海道:函館地区) | [自] エデフィス (リビングストン) | ● 銀賞 | ||
1978年 (昭和53年) | 高校C | 函館大妻高等学校 (北海道:函館地区) | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 不明 | ||
1977年 (昭和52年) | 高校C | 北海道森高等学校 (北海道:函館地区) | [自] 目覚めよと呼ぶ声あり BWV140 (J.S.バッハ) | ● 金賞・代表 | 不明 | |
1975年 (昭和50年) | 高校C | 函館大妻高等学校 (北海道:函館地区) | [自] ショーボート (カーン) | 不明 |