※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 沢地萃 (天野正道)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 交響的断章 (ネリベル)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 復興 (保科洋)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 古代の歌と踊り (デル=ボルゴ)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より 小序曲、行進曲、トレパック (チャイコフスキー)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 組曲《道化師》 より プロローグ、スケルツォ、エピローグ (カバレフスキー)
[自] 水上の音楽 より 序曲とホーンパイプ (ヘンデル)
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)
[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 多良木町立多良木中学校 (九州:熊本県) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 金賞 | |
2023年 (令和5年) | 中学A | 多良木町立多良木中学校 (九州:熊本県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 沢地萃 (天野正道) | ● 金賞・代表選考会 | |
2022年 (令和4年) | 中学A | 多良木町立多良木中学校 (九州:熊本県) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | ● 金賞・代表選考会 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | 人吉市立第一中学校 (九州:熊本県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 交響的断章 (ネリベル) | ● 金賞・代表選考会 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 人吉市立第一中学校 (九州:熊本県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] 復興 (保科洋) | ● 金賞・代表選考会 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 人吉市立第一中学校 (九州:熊本県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] シダス (ドス) | ● 金賞・代表選考会・県代表・最優秀賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 人吉市立第一中学校 (九州:熊本県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 金賞・代表選考会・県代表 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 人吉市立第一中学校 (九州:熊本県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ) | ● 金賞・代表選考会 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 人吉市立第一中学校 (九州:熊本県) | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] 古代の歌と踊り (デル=ボルゴ) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 相良村立相良南中学校 (九州:熊本県) | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より 小序曲、行進曲、トレパック (チャイコフスキー) | ● 金賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 相良村立相良南中学校 (九州:熊本県) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 組曲《道化師》 より プロローグ、スケルツォ、エピローグ (カバレフスキー) | ● 金賞 | |
1998年 (平成10年) | 中学B | 相良村立相良南中学校 (九州:熊本県) | [自] 水上の音楽 より 序曲とホーンパイプ (ヘンデル) | ● 金賞 | |
1988年 (昭和63年) | 中学C | 湯前町立湯前中学校 (九州:熊本県) | [自] サマーセット (G.C.ホワイト) | ● 金賞 | |
1986年 (昭和61年) | 中学A | 多良木町立多良木中学校 (九州:熊本県) | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス) | ● 金賞・代表 | |
1984年 (昭和59年) | 中学A | 多良木町立多良木中学校 (九州:熊本県) | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード) | ● 銅賞 |