※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] おほなゐ~1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ~ (天野正道)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2010年 (平成22年) | 高校B | 栃木県立石橋高等学校 (東関東:栃木県) | [自] 不明 | ● 金賞・代表 | |
2006年 (平成18年) | 高校B | 栃木県立石橋高等学校 (東関東:栃木県) | [自] 青い水平線 (チェザリーニ) | 不明・代表 | |
2005年 (平成17年) | 高校B | 栃木県立石橋高等学校 (東関東:栃木県) | [自] おほなゐ~1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ~ (天野正道) | 不明・代表 | |
2004年 (平成16年) | 高校B | 栃木県立石橋高等学校 (東関東:栃木県) | [自] アルプスの詩 (チェザリーニ) | 不明・代表 | |
2003年 (平成15年) | 高校B | 栃木県立石橋高等学校 (東関東:栃木県) | [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | 不明・代表 | |
2000年 (平成12年) | 高校B | 栃木県立石橋高等学校 (東関東:栃木県) | [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | 不明・代表 | |
1992年 (平成4年) | 高校B | 栃木県立茂木高等学校 (関東:栃木県) | [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より モンタギュー家とキャピュレット家、決闘そしてタイボルトの死 (プロコフィエフ (八田泰一)) | 不明 | |
1991年 (平成3年) | 高校B | 栃木県立茂木高等学校 (関東:栃木県) | [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 不明 | |
1990年 (平成2年) | 高校B | 栃木県立茂木高等学校 (関東:栃木県) | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 不明・代表 | |
1989年 (平成元年) | 高校B | 栃木県立茂木高等学校 (関東:栃木県) | [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 不明 | |
1988年 (昭和63年) | 高校B | 栃木県立茂木高等学校 (関東:栃木県) | [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | 不明 | |
1987年 (昭和62年) | 高校B | 栃木県立茂木高等学校 (関東:栃木県) | [自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス) | 不明 |