指揮者: 林秀文


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1990年 (平成2年) 中学A
松橋町立松橋中学校(九州:熊本県)
1988年 (昭和63年) 中学A
松橋町立松橋中学校(九州:熊本県)
1988年 (昭和63年) 一般C
松橋吹奏楽団(九州:熊本県)
1985年 (昭和60年) 中学B
松橋町立松橋中学校(九州:熊本県)
1984年 (昭和59年) 中学C
松橋町立松橋中学校(九州:熊本県)
1981年 (昭和56年) 中学B
城南町立下益城城南中学校(西部:熊本県)
1979年 (昭和54年) 中学B
城南町立下益城城南中学校(西部:熊本県)
1977年 (昭和52年) 中学A
五和町立五和東中学校(西部:熊本県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A30030
合計 (20) 金賞 (10) 銀賞 (5) 銅賞 (2) 他 (3)
中学A124422
中学B64101
中学C11000
一般C11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 林秀文)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
1990年 (平成2年)
中学A松橋町立松橋中学校
(九州:熊本県)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (レイク / ケント))

熊本県大会

金賞・代表
1988年 (昭和63年)
中学A松橋町立松橋中学校
(九州:熊本県)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)

熊本県大会

金賞
1988年 (昭和63年)
一般C松橋吹奏楽団
(九州:熊本県)
[自] 歌劇《良い娘》 より 序曲 (ピッチンニ)

熊本県大会

金賞
1987年 (昭和62年)
中学A松橋町立松橋中学校
(九州:熊本県)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)

熊本県大会

金賞
1985年 (昭和60年)
中学B松橋町立松橋中学校
(九州:熊本県)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] オーバーチュアー・ドラマチック (F.アンドリュー (L.F.チェデスター))

熊本県大会

金賞
1984年 (昭和59年)
中学C松橋町立松橋中学校
(九州:熊本県)
[自] リートニア序曲 (ワルターズ)

熊本県大会

金賞
1981年 (昭和56年)
中学B城南町立下益城城南中学校
(西部:熊本県)
[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

熊本県大会

金賞
1980年 (昭和55年)
中学B城南町立下益城城南中学校
(西部:熊本県)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 序曲《桂冠詩人》 (オリヴァドーティ)

熊本県大会

金賞
1979年 (昭和54年)
中学B城南町立下益城城南中学校
(西部:熊本県)
[課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一)
[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)

熊本県大会

金賞
1977年 (昭和52年)
中学A五和町立五和東中学校
(西部:熊本県)
[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

熊本県大会

金賞・代表