※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 歌劇《タンクレディ》 より 序曲 (ロッシーニ)
[課] E : 音楽世界めぐり ()
[自] 歌劇《ホヴァンシチナ》 より 前奏曲 (ムソルグスキー)
[課] 千葉県中学第1部 : 大洋の偉観 (オリヴァドーティ)
[自] 交響曲第2番 より 終楽章 (シベリウス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1991年 (平成3年) | 中学第1部 | 富津市立大貫中学校 (関東:千葉県) | [自] 主よ、人の望みの喜びよ (カンタータ《心と口と行いと生活で》BWV147より) (J.S.バッハ) | 不明 | ||
1981年 (昭和56年) | 中学特別第2部 | 富津市立富津中学校 (関東:千葉県) | [自] 歌劇《タンクレディ》 より 序曲 (ロッシーニ) | 不明 | ||
1980年 (昭和55年) | 中学第2部 | 富津市立富津中学校 (関東:千葉県) | [課] E : 音楽世界めぐり () [自] 歌劇《ホヴァンシチナ》 より 前奏曲 (ムソルグスキー) | 不明 | ||
1977年 (昭和52年) | 中学第1部 | 富津市立富津中学校 (関東:千葉県) | [課] 千葉県中学第1部 : 大洋の偉観 (オリヴァドーティ) [自] 交響曲第2番 より 終楽章 (シベリウス) | 不明 |