※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] カンタベリー組曲 (タジェンホースト)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] シークリーフ序曲 (クルノー)
[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ)
[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] ボルド・シティー序曲 (カーター)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1988年 (昭和63年) | 中学B | 鳴門教育大学学校教育学部附属中学校 (四国:徳島県) | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | |
1987年 (昭和62年) | 中学B | 鳴門教育大学学校教育学部附属中学校 (四国:徳島県) | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 銀賞 | |
1986年 (昭和61年) | 中学B | 鳴門教育大学学校教育学部附属中学校 (四国:徳島県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] カンタベリー組曲 (タジェンホースト) | ● 銀賞 | |
1985年 (昭和60年) | 中学B | 鳴門教育大学学校教育学部附属中学校 (四国:徳島県) | [課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国) [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | ● 金賞 | |
1984年 (昭和59年) | 中学B | 鳴門教育大学学校教育学部附属中学校 (四国:徳島県) | [課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫) [自] シークリーフ序曲 (クルノー) | ● 金賞 | |
1983年 (昭和58年) | 中学B | 鳴門教育大学学校教育学部附属中学校 (四国:徳島県) | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ) | ● 銀賞 | |
1982年 (昭和57年) | 中学B | 鳴門教育大学学校教育学部附属中学校 (四国:徳島県) | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] タングルウッド序曲 (タジェンホースト) | ● 金賞 | |
1981年 (昭和56年) | 中学B | 鳴門教育大学学校教育学部附属中学校 (四国:徳島県) | [課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智) [自] ボルド・シティー序曲 (カーター) | ● 銀賞 |