指揮者: 村田邦夫


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年) 中学小編成
秋田市立秋田北中学校(東北:秋田県)
2019年 (令和元年) 中学小編成
秋田市立秋田北中学校(東北:秋田県)
2012年 (平成24年) 中学A
秋田市立城南中学校(東北:秋田県)
2011年 (平成23年) 中学A
秋田市立城南中学校(東北:秋田県)
2009年 (平成21年) 中学A
秋田市立飯島中学校(東北:秋田県)

[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)


金賞

金賞・代表

2008年 (平成20年) 中学A
秋田市立飯島中学校(東北:秋田県)
2007年 (平成19年) 中学A
秋田市立飯島中学校(東北:秋田県)

[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 剣の伝説 (D.シェイファー)

金賞

金賞・代表


2006年 (平成18年) 中学A
秋田市立飯島中学校(東北:秋田県)

[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 最後の航海 (シェルドン)

銅賞

金賞・代表


2004年 (平成16年) 中学A
秋田市立飯島中学校(東北:秋田県)

[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (真島俊夫))

金賞

金賞・代表


2003年 (平成15年) 中学A
秋田市立飯島中学校(東北:秋田県)
1999年 (平成11年) 中学A
秋田市立秋田西中学校(東北:秋田県)
1998年 (平成10年) 中学A
秋田市立秋田西中学校(東北:秋田県)
1997年 (平成9年) 中学A
秋田市立秋田西中学校(東北:秋田県)
1996年 (平成8年) 中学A
秋田市立秋田西中学校(東北:秋田県)
1995年 (平成7年) 中学B
男鹿市立男鹿東中学校(東北:秋田県)
1994年 (平成6年) 中学B
男鹿市立男鹿東中学校(東北:秋田県)

[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 幻想舞曲集 より III. 饗宴 (トゥリーナ)

銀賞

金賞・代表


1991年 (平成3年) 中学B
男鹿市立男鹿東中学校(東北:秋田県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (2) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A52210
中学B20200
合計 (25) 金賞 (14) 銀賞 (5) 銅賞 (3) 他 (3)
中学A169331
中学B75002
中学小編成20200
地区 合計 (2) 金賞 (2) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A22000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 村田邦夫)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A秋田市立御野場中学校
(東北:秋田県)
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 「ひまわり、15本」〜ヴィンセント・ヴァン・ゴッホに寄せて (八木澤教司)

中央地区大会

金賞・代表

秋田県大会

銅賞
2022年 (令和4年)
中学小編成秋田市立秋田北中学校
(東北:秋田県)
[自] 蒼き海と船乗り (広瀬勇人)

秋田県大会

銀賞
2019年 (令和元年)
中学小編成秋田市立秋田北中学校
(東北:秋田県)
[自] 懐かしいケンタッキーの歌 (キャリック)

秋田県大会

銀賞
2012年 (平成24年)
中学A秋田市立城南中学校
(東北:秋田県)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

秋田県大会

金賞
2011年 (平成23年)
中学A秋田市立城南中学校
(東北:秋田県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第1幕 (プッチーニ (後藤洋))

秋田県大会

銅賞
2010年 (平成22年)
中学A秋田市立城南中学校
(東北:秋田県)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))

秋田県大会

銀賞
2009年 (平成21年)
中学A秋田市立飯島中学校
(東北:秋田県)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)

中央地区大会

金賞・代表

秋田県大会

金賞
2008年 (平成20年)
中学A秋田市立飯島中学校
(東北:秋田県)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

銀賞
2007年 (平成19年)
中学A秋田市立飯島中学校
(東北:秋田県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 剣の伝説 (D.シェイファー)

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

金賞
2006年 (平成18年)
中学A秋田市立飯島中学校
(東北:秋田県)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 最後の航海 (シェルドン)

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

銅賞
2005年 (平成17年)
中学A秋田市立飯島中学校
(東北:秋田県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より ファンタジー (チャイコフスキー (後藤洋))

秋田県大会

金賞
2004年 (平成16年)
中学A秋田市立飯島中学校
(東北:秋田県)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (真島俊夫))

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

金賞
2003年 (平成15年)
中学A秋田市立飯島中学校
(東北:秋田県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

銀賞
2002年 (平成14年)
中学A秋田市立秋田東中学校
(東北:秋田県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))

秋田県大会

銀賞
1999年 (平成11年)
中学A秋田市立秋田西中学校
(東北:秋田県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 架空のバレエのための音楽2 (天野正道)

秋田県大会

不明
1998年 (平成10年)
中学A秋田市立秋田西中学校
(東北:秋田県)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 (ヒンデミット (K.ウィルソン))

秋田県大会

銀賞
1997年 (平成9年)
中学A秋田市立秋田西中学校
(東北:秋田県)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ (建部知弘))

秋田県大会

銅賞
1996年 (平成8年)
中学A秋田市立秋田西中学校
(東北:秋田県)
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (星出尚志))

秋田県大会

金賞
1995年 (平成7年)
中学B男鹿市立男鹿東中学校
(東北:秋田県)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 より 序曲 (ニコライ)

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

銀賞
1994年 (平成6年)
中学B男鹿市立男鹿東中学校
(東北:秋田県)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 幻想舞曲集 より III. 饗宴 (トゥリーナ)

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

銀賞
1993年 (平成5年)
中学B男鹿市立男鹿東中学校
(東北:秋田県)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール)

秋田県大会

金賞
1992年 (平成4年)
中学B男鹿市立男鹿東中学校
(東北:秋田県)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)

秋田県大会

1991年 (平成3年)
中学B男鹿市立男鹿東中学校
(東北:秋田県)
[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)

秋田県大会

金賞
1990年 (平成2年)
中学B男鹿市立男鹿東中学校
(東北:秋田県)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 より 序曲 (スッペ)

秋田県大会

金賞
1989年 (平成元年)
中学B男鹿市立男鹿東中学校
(東北:秋田県)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 組曲《タパス・デ・コヒナ》 (フラク)

秋田県大会

?