※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] エスカペイド (スパニョーラ)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (林紀人))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 吹奏楽のための音詩「我ら鷲の如く空を舞う」 (八木澤教司)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 歌劇《ポーギーとベス》 (ガーシュウィン (J.バーンズ))
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] I will...〜ウインドアンサンブルのための〜 (清水大輔)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《ポーギーとベス》 (ガーシュウィン (J.バーンズ))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 職場・一般A | 松山市民吹奏楽団 (四国:愛媛県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] エスカペイド (スパニョーラ) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 職場・一般A | 松山市民吹奏楽団 (四国:愛媛県) | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (林紀人)) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 職場・一般A | 松山市民吹奏楽団 (四国:愛媛県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 吹奏楽のための音詩「我ら鷲の如く空を舞う」 (八木澤教司) | ● 金賞・代表 | |
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | 松山市民吹奏楽団 (四国:愛媛県) | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 職場・一般A | 松山市民吹奏楽団 (四国:愛媛県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 職場・一般A | 松山市民吹奏楽団 (四国:愛媛県) | [課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | ● 金賞 | |
2012年 (平成24年) | 職場・一般A | 松山市民吹奏楽団 (四国:愛媛県) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 歌劇《ポーギーとベス》 (ガーシュウィン (J.バーンズ)) | ● 金賞・代表 | |
2011年 (平成23年) | 職場・一般A | 松山市民吹奏楽団 (四国:愛媛県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 金賞 | |
2010年 (平成22年) | 職場・一般A | 松山市民吹奏楽団 (四国:愛媛県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩)) | ● 金賞 | |
2009年 (平成21年) | 職場・一般A | 松山市民吹奏楽団 (四国:愛媛県) | [課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介) [自] I will...〜ウインドアンサンブルのための〜 (清水大輔) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 一般A | 松山市民吹奏楽団 (四国:愛媛県) | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 金賞・代表 | |
2002年 (平成14年) | 一般A | 松山市民吹奏楽団 (四国:愛媛県) | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ) | ● 金賞 | |
2001年 (平成13年) | 一般A | 松山市民吹奏楽団 (四国:愛媛県) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 歌劇《ポーギーとベス》 (ガーシュウィン (J.バーンズ)) | ● 金賞・代表 |