指揮者: 新間策雄


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1999年 (平成11年) 一般A
島田交響吹奏楽団(東海:静岡県)
1994年 (平成6年) 一般A
島田交響吹奏楽団(東海:静岡県)
1993年 (平成5年) 一般A
島田交響吹奏楽団(東海:静岡県)
1988年 (昭和63年) 一般A
島田交響吹奏楽団(東海:静岡県)
1987年 (昭和62年) 一般A
島田交響吹奏楽団(東海:静岡県)
1986年 (昭和61年) 一般A
島田交響吹奏楽団(東海:静岡県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (12) 金賞 (4) 銀賞 (8) 銅賞 (0) 他 (0)
一般A124800
合計 (5) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (1)
一般A51301
地区 合計 (5) 金賞 (0) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A50410

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 新間策雄)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
1999年 (平成11年)
一般A島田交響吹奏楽団
(東海:静岡県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

東海大会

銀賞
1995年 (平成7年)
一般A島田交響吹奏楽団
(東海:静岡県)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 吹奏楽のための組曲《能面》 より 第2楽章「増女」第3楽章「大癒見」 (小山清茂 (大木隆明))

東海大会

銀賞
1994年 (平成6年)
一般A島田交響吹奏楽団
(東海:静岡県)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス (新間策雄))

東海大会

銀賞
1993年 (平成5年)
一般A島田交響吹奏楽団
(東海:静岡県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 交響曲より第4楽章 (矢代秋雄 (天野正道))

東海大会

銀賞
1991年 (平成3年)
一般A島田交響吹奏楽団
(東海:静岡県)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

東海大会

銀賞
1988年 (昭和63年)
一般A島田交響吹奏楽団
(東海:静岡県)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

東海大会

銀賞
1987年 (昭和62年)
一般A島田交響吹奏楽団
(東海:静岡県)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (ライゼン))

東海大会

銀賞
1986年 (昭和61年)
一般A島田交響吹奏楽団
(東海:静岡県)
[課] C : 吹奏楽のための序曲 (間宮芳生)
[自] シンフォニア・フェスティーヴァ (ラニング)

東海大会

銀賞