※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (M.L.レイク))
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 交響曲第8番 より IV. (ドヴォルザーク)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和)
[自] サマーセット・ラプソディー (ホルスト (グランドマン))
[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] 交響曲第3番 より 1 (ジャンニーニ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1995年 (平成7年) | 大学A | 九州産業大学 (九州:福岡県) | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (M.L.レイク)) | 不明・代表 | ● 銅賞 | ||
1993年 (平成5年) | 大学A | 九州産業大学 (九州:福岡県) | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] カルミナ・ブラーナ (オルフ) | 不明・代表 | ● 金賞 | ||
1991年 (平成3年) | 大学A | 九州産業大学 (九州:福岡県) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] ダンス・セレスティアール (シェルドン) | 不明・代表 | ● 銅賞 | ||
1990年 (平成2年) | 大学A | 九州産業大学 (九州:福岡県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 交響曲第8番 より IV. (ドヴォルザーク) | 不明・代表 | ● 銀賞 | ||
1989年 (平成元年) | 大学A | 九州産業大学 (九州:福岡県) | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 不明・代表 | ● 銅賞 | ||
1984年 (昭和59年) | 大学A | 九州産業大学 (九州:福岡県) | [課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫) [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | ● 銀賞 | |||
1981年 (昭和56年) | 大学A | 九州産業大学 (西部:福岡県) | [課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和) [自] サマーセット・ラプソディー (ホルスト (グランドマン)) | 不明 | |||
1977年 (昭和52年) | 大学A | 九州産業大学 (西部:福岡県) | [課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕) [自] 交響曲第3番 より 1 (ジャンニーニ) | ● 銀賞 |