※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] November 19 (樽屋雅徳)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 交響曲第8番 より 第1楽章 (ドヴォルザーク (W.シェイファー))
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より I.序奏 II.セレナーデ V.間奏曲 VI.舞曲 (ハチャトゥリアン (仲田守))
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ))
[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 3 (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | 宇都宮市立河内中学校 (東関東:栃木県) | [自] November 19 (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | |
2001年 (平成13年) | 中学A | 宇都宮市立陽南中学校 (東関東:栃木県) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 交響曲第8番 より 第1楽章 (ドヴォルザーク (W.シェイファー)) | ● 金賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 宇都宮市立陽南中学校 (東関東:栃木県) | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より I.序奏 II.セレナーデ V.間奏曲 VI.舞曲 (ハチャトゥリアン (仲田守)) | ● 金賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 宇都宮市立陽南中学校 (東関東:栃木県) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ)) | ● 金賞 | |
1994年 (平成6年) | 中学A | 宇都宮市立城山中学校 (関東:栃木県) | [課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生) [自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 3 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学B | 宇都宮市立城山中学校 (関東:栃木県) | [自] 歌劇《ファウスト》 (グノー (マース)) | ● 金賞 |