※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より タイボルトの死 (プロコフィエフ)
[課] B : 渚スコープ (吉田峰明)
[自] ヒム・オブ・プライズ (賛美の歌) (ブルックナー (P.ゴードン))
[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] キンバリー序曲 (スピアーズ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1988年 (昭和63年) | 高校A | 東福岡高等学校 (九州:福岡県) | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より タイボルトの死 (プロコフィエフ) | ● 銅賞 | |||
1987年 (昭和62年) | 高校A | 東福岡高等学校 (九州:福岡県) | [課] B : 渚スコープ (吉田峰明) [自] ヒム・オブ・プライズ (賛美の歌) (ブルックナー (P.ゴードン)) | ● 銅賞 | |||
1975年 (昭和50年) | 高校A | 東福岡高等学校 (西部:福岡県) | [課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹) [自] キンバリー序曲 (スピアーズ) | ● 銅賞 |