指揮者: 志田美津子


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2005年 (平成17年) 大学A
中央学院大学(東関東:千葉県)
2003年 (平成15年) 大学A
中央学院大学(東関東:千葉県)
2002年 (平成14年) 大学A
中央学院大学(東関東:千葉県)
2001年 (平成13年) 大学A
中央学院大学(東関東:千葉県)

[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 世の終わりへの行進 (ネリベル)

銀賞

金賞・代表

2000年 (平成12年) 大学A
中央学院大学(東関東:千葉県)
1999年 (平成11年) 大学A
中央学院大学(東関東:千葉県)

[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] たなばた (酒井格)

銅賞

不明・代表

1979年 (昭和54年) 中学第3部
野田市立南部中学校(関東:千葉県)
1978年 (昭和53年) 中学第3部
野田市立南部中学校(関東:千葉県)

[課] B : カント (W.F.マクベス)
[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー)

1977年 (昭和52年) 中学第2部
野田市立南部中学校(関東:千葉県)

[課] 千葉県第2部B(共通) : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)


最優秀賞

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (0)
大学A51310
合計 (9) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (7)
中学第2部10001
中学第3部20002
大学A61104

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 志田美津子)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2005年 (平成17年)
大学A中央学院大学
(東関東:千葉県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (バイテンハイス))

千葉県大会

不明・代表

東関東大会

銀賞
2003年 (平成15年)
大学A中央学院大学
(東関東:千葉県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

千葉県大会

不明・代表

東関東大会

銀賞
2002年 (平成14年)
大学A中央学院大学
(東関東:千葉県)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (森田一浩))

千葉県大会

銀賞
2001年 (平成13年)
大学A中央学院大学
(東関東:千葉県)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 世の終わりへの行進 (ネリベル)

千葉県大会

金賞・代表

東関東大会

銀賞
2000年 (平成12年)
大学A中央学院大学
(東関東:千葉県)
[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] イースト・コーストの風景 (ヘス)

千葉県大会

不明・代表

東関東大会

金賞
1999年 (平成11年)
大学A中央学院大学
(東関東:千葉県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] たなばた (酒井格)

千葉県大会

不明・代表

東関東大会

銅賞
1979年 (昭和54年)
中学第3部野田市立南部中学校
(関東:千葉県)
[課] B : プレリュード (浦田健次郎)
[自] ディエス・ナタリス (ハンソン)

千葉県大会

不明
1978年 (昭和53年)
中学第3部野田市立南部中学校
(関東:千葉県)
[課] B : カント (W.F.マクベス)
[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー)

千葉県大会

優良賞
1977年 (昭和52年)
中学第2部野田市立南部中学校
(関東:千葉県)
[課] 千葉県第2部B(共通) : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

千葉県大会

最優秀賞