指揮者: 広瀬和


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1984年 (昭和59年) 中学A
美濃加茂市立東中学校(東海:岐阜県)
1983年 (昭和58年) 中学A
美濃加茂市立東中学校(東海:岐阜県)
1982年 (昭和57年) 中学A
金山町立金山中学校(東海:岐阜県)
1981年 (昭和56年) 中学A
金山町立金山中学校(東海:岐阜県)
1979年 (昭和54年) 中学A
金山町立金山中学校(東海:岐阜県)

[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)

金賞・代表

1978年 (昭和53年) 中学A
金山町立金山中学校(東海:岐阜県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A10010
合計 (8) 金賞 (4) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A73310
中学B11000
地区 合計 (12) 金賞 (4) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (1)
中学A113611
中学B11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 広瀬和)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
1985年 (昭和60年)
中学A美濃加茂市立東中学校
(東海:岐阜県)
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 序曲《フィンガルの洞窟》 (メンデルスゾーン)

岐阜県大会

銅賞
1984年 (昭和59年)
中学A美濃加茂市立東中学校
(東海:岐阜県)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 第1組曲 より メロディ、ギャロップ (A.リード)

岐阜県大会

銀賞
1983年 (昭和58年)
中学A美濃加茂市立東中学校
(東海:岐阜県)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

岐阜県大会

銀賞
1982年 (昭和57年)
中学A金山町立金山中学校
(東海:岐阜県)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ)

岐阜県大会

金賞
1981年 (昭和56年)
中学A金山町立金山中学校
(東海:岐阜県)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

岐阜県大会

銀賞
1979年 (昭和54年)
中学A金山町立金山中学校
(東海:岐阜県)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)

岐阜県大会

金賞・代表
1978年 (昭和53年)
中学A金山町立金山中学校
(東海:岐阜県)
[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

岐阜県大会

金賞