※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 より 1, 2, 4 (A.リード)
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 闇の中のひとすじの光 (ギリングハム)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 南の空のトーテムポール より II (田中賢)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 職場・一般A | 松戸ブラスオルケスター (東関東:千葉県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 第3組曲《バレエの情景》 より 1, 2, 4 (A.リード) | ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 職場・一般A | 松戸ブラスオルケスター (東関東:千葉県) | [課] III : レトロ (天野正道) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 職場・一般A | 船橋吹奏楽団 (東関東:千葉県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 職場・一般C | 八街市ウインド・シンフォニア (東関東:千葉県) | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校B1 | 千葉明徳高等学校 (東関東:千葉県) | [自] 闇の中のひとすじの光 (ギリングハム) | 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 一般A | 松戸ブラスオルケスター (東関東:千葉県) | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] 南の空のトーテムポール より II (田中賢) | 不明 |