指揮者: 工藤吉隆


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2017年 (平成29年) 高校A
山形県立山形東高等学校(東北:山形県)
2006年 (平成18年) 高校A
山形県立山形北高等学校(東北:山形県)
2005年 (平成17年) 高校A
山形県立山形北高等学校(東北:山形県)
1998年 (平成10年) 高校A
山形県立米沢興譲館高等学校(東北:山形県)
1997年 (平成9年) 高校A
山形県立米沢興譲館高等学校(東北:山形県)
1996年 (平成8年) 高校A
山形県立米沢興譲館高等学校(東北:山形県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (1) 銀賞 (4) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A50320
高校小編成21100
合計 (20) 金賞 (10) 銀賞 (10) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A116500
高校小編成84400
高校I10100
地区 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (4)
高校A40004
東日本 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 工藤吉隆)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2017年 (平成29年)
高校A山形県立山形東高等学校
(東北:山形県)
[課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕)
[自] バッハの名による幻想曲とフーガ (リスト (田村文生))

山形県大会

金賞・代表
2016年 (平成28年)
高校A山形県立山形東高等学校
(東北:山形県)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (森田一浩))

山形県大会

金賞
2015年 (平成27年)
高校A山形県立山形東高等学校
(東北:山形県)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より パントマイム、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人))

山形県大会

金賞・代表
2006年 (平成18年)
高校A山形県立山形北高等学校
(東北:山形県)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)

山形県大会

金賞・代表
2005年 (平成17年)
高校A山形県立山形北高等学校
(東北:山形県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ)

山形県大会

銀賞
2004年 (平成16年)
高校A山形県立山形北高等学校
(東北:山形県)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)

山形県大会

金賞・代表
2003年 (平成15年)
高校A山形県立山形北高等学校
(東北:山形県)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (磯崎敦博))

山形県大会

金賞・代表
1999年 (平成11年)
高校A山形県立米沢興譲館高等学校
(東北:山形県)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ)

山形県大会

銀賞
1998年 (平成10年)
高校A山形県立米沢興譲館高等学校
(東北:山形県)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ)

山形県大会

銀賞
1997年 (平成9年)
高校A山形県立米沢興譲館高等学校
(東北:山形県)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] プラハのための音楽1968 (フサ)

山形県大会

銀賞
1996年 (平成8年)
高校A山形県立米沢興譲館高等学校
(東北:山形県)
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ)

山形県大会

銀賞