指揮者: 岩澤正顕


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年) 中学B
見附市立西中学校(西関東:新潟県)
2022年 (令和4年) 中学B
長岡市立大島中学校(西関東:新潟県)
2021年 (令和3年) 中学B
長岡市立大島中学校(西関東:新潟県)
2019年 (令和元年) 中学A
長岡市立大島中学校(西関東:新潟県)
2018年 (平成30年) 中学B
長岡市立大島中学校(西関東:新潟県)
2016年 (平成28年) 中学B
上越教育大学附属中学校(西関東:新潟県)
2009年 (平成21年) 中学A
長岡市立東北中学校(西関東:新潟県)
2008年 (平成20年) 中学A
長岡市立東北中学校(西関東:新潟県)
2007年 (平成19年) 中学A
長岡市立東北中学校(西関東:新潟県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A30300
中学B10010
合計 (15) 金賞 (6) 銀賞 (2) 銅賞 (3) 他 (4)
中学A105104
中学B51130
地区 合計 (3) 金賞 (2) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B32100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 岩澤正顕)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B見附市立西中学校
(西関東:新潟県)
[自] 蒼の躍動 より (コンポーザーズ・カット・エディション) 1. 地の躍動 2. 蒼の面影 3. 飛翔 (江原大介)

新潟県大会

銅賞
2023年 (令和5年)
中学B見附市立西中学校
(西関東:新潟県)
[自] 葦田鶴の音に泣かぬ日はなし (樽屋雅徳)

中越地区大会

金賞・代表

新潟県大会

銀賞
2022年 (令和4年)
中学B長岡市立大島中学校
(西関東:新潟県)
[自] 枕草子「春はあけぼの」 (八木澤教司)

新潟県大会

銅賞
2021年 (令和3年)
中学B長岡市立大島中学校
(西関東:新潟県)
[自] 葦田鶴の音に泣かぬ日はなし (樽屋雅徳)

新潟県大会

金賞・代表

西関東大会

銅賞
2019年 (令和元年)
中学A長岡市立大島中学校
(西関東:新潟県)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] そして我々は前進する (ハックビー)

新潟県大会

銀賞
2018年 (平成30年)
中学B長岡市立大島中学校
(西関東:新潟県)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

中越地区大会

金賞・代表

新潟県大会

銅賞
2016年 (平成28年)
中学B上越教育大学附属中学校
(西関東:新潟県)
[自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩))

上越地区大会

銀賞
2010年 (平成22年)
中学A長岡市立東北中学校
(西関東:新潟県)
[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より 1. 眠りの森の美女のパヴァーヌ 3. パゴダの女王レドロネット 5. 妖精の園 (ラヴェル (森田一浩))

新潟県大会

金賞・代表選考会
2009年 (平成21年)
中学A長岡市立東北中学校
(西関東:新潟県)
[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

新潟県大会

金賞・選抜大会

西関東大会

銀賞
2008年 (平成20年)
中学A長岡市立東北中学校
(西関東:新潟県)
[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] クープランの墓 より I.プレリュード VI.トッカータ (ラヴェル (天野正道))

新潟県大会

金賞・選抜大会

西関東大会

銀賞
2007年 (平成19年)
中学A長岡市立東北中学校
(西関東:新潟県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] ミュージカル《オペラ座の怪人》 より セレクション (ロイド・ウェッバー (建部知弘))

新潟県大会

金賞・選抜大会出場
2006年 (平成18年)
中学A長岡市立東北中学校
(西関東:新潟県)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] ハイランド讃歌組曲 より Iアルドロス城、IIIダンドネル (スパーク)

新潟県大会

金賞・代表

西関東大会

銀賞