※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)
[課] V : 火の断章 (井澗昌樹)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 吹奏楽のための交響曲《モンタージュ》 より I、III (グレアム)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2012年 (平成24年) | 職場・一般A | トヨタ自動車(株)吹奏楽団 (東海:愛知県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | ● 銅賞 | |
2011年 (平成23年) | 職場・一般A | トヨタ自動車(株)吹奏楽団 (東海:愛知県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 職場・一般A | トヨタ自動車(株)吹奏楽団 (東海:愛知県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 絵のない絵本 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 職場・一般A | トヨタ自動車(株)吹奏楽団 (東海:愛知県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 職場A | トヨタ自動車(株)吹奏楽団 (東海:愛知県) | [課] V : 火の断章 (井澗昌樹) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | ● 銀賞・代表 | |
2007年 (平成19年) | 職場A | トヨタ自動車(株)吹奏楽団 (東海:愛知県) | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | ● 金賞・代表 | |
2006年 (平成18年) | 職場A | トヨタ自動車(株)吹奏楽団 (東海:愛知県) | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 吹奏楽のための交響曲《モンタージュ》 より I、III (グレアム) | ● 金賞・代表 | |
1988年 (昭和63年) | 大学A | 法政大学 (東京:東京都) | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ) | 不明・代表 |