指揮者: 岡本一生


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 高校A
京都府立南陽高等学校(関西:京都府)
2023年 (令和5年) 高校A
京都府立南陽高等学校(関西:京都府)
2021年 (令和3年) 高校A
京都府立南陽高等学校(関西:京都府)
2018年 (平成30年) 高校A
京都府立南陽高等学校(関西:京都府)
2017年 (平成29年) 高校A
京都府立南陽高等学校(関西:京都府)
2017年 (平成29年) 高校B
京都府立南陽高等学校(関西:京都府)
2016年 (平成28年) 高校B
京都府立南陽高等学校(関西:京都府)
2015年 (平成27年) 高校A
京都府立南陽高等学校(関西:京都府)
2015年 (平成27年) 高校B
京都府立南陽高等学校(関西:京都府)
2014年 (平成26年) 高校A
京都府立南陽高等学校(関西:京都府)
2012年 (平成24年) 高校A
京都府立南陽高等学校(関西:京都府)
2010年 (平成22年) 高校A
京都府立南陽高等学校(関西:京都府)
2004年 (平成16年) 高校A
奈良県立北大和高等学校(関西:奈良県)

[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 絵のない絵本 (樽屋雅徳)

銀賞

2000年 (平成12年) 高校小編成
奈良県立信貴ケ丘高等学校(関西:奈良県)

[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

金賞・代表

1999年 (平成11年) 高校小編成
奈良大学附属高等学校(関西:奈良県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (1)
高校A20110
高校小編成10001
合計 (21) 金賞 (8) 銀賞 (12) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A1661000
高校B31200
高校小編成21010
地区 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 岡本一生)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 白と黒で より Ⅰ. 熱狂して Ⅱ. ゆるやかに (ドビュッシー (小野寺真))

京都府大会

金賞
2023年 (令和5年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 弁慶 (髙橋伸哉)

京都府大会

銀賞
2022年 (令和4年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 舞踏組曲 より 1, 2, 5, 終曲 (バルトーク (田川伸一郎))

京都府大会

銀賞
2021年 (令和3年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)

京都府大会

金賞
2019年 (令和元年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 幻想交響曲 より 第5楽章「サバトの夜の夢」 (ベルリオーズ (淀彰))

京都府大会

銀賞
2018年 (平成30年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 生と死の幻想曲 (アッペルモント)

京都府大会

銀賞
2017年 (平成29年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト)

京都府大会

金賞
2017年 (平成29年)
高校B京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

京都府大会

銀賞
2016年 (平成28年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] カルミナ・ブラーナ より 1.2.5.6.10.11.12.13 (オルフ (クランス))

京都府大会

銀賞
2016年 (平成28年)
高校B京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[自] ゲマトリア (天野正道)

京都府大会

銀賞
2015年 (平成27年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ (飯島俊成))

京都府大会

銀賞
2015年 (平成27年)
高校B京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[自] 花の香 桜~桂花~薔薇 (天野正道)

京都府大会

金賞
2014年 (平成26年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト (カーナウ))

京都府大会

銀賞
2013年 (平成25年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (岡本一生))

京都府大会

銀賞
2012年 (平成24年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 交響曲第3番 より 1, 3, 4 (J.バーンズ)

京都府大会

金賞
2011年 (平成23年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、友情の踊り、アイシェの孤独、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))

京都府大会

金賞・代表
2010年 (平成22年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (森田一浩))

京都府大会

金賞・代表
2009年 (平成21年)
高校A京都府立南陽高等学校
(関西:京都府)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より ロンドン・プレリュード,ロマンティック・インタリュード,ハッピーエンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))

京都府大会

銀賞
2004年 (平成16年)
高校A奈良県立北大和高等学校
(関西:奈良県)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 絵のない絵本 (樽屋雅徳)

奈良県大会

銀賞
2000年 (平成12年)
高校小編成奈良県立信貴ケ丘高等学校
(関西:奈良県)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

奈良県大会

金賞・代表
1999年 (平成11年)
高校小編成奈良大学附属高等学校
(関西:奈良県)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)

奈良県大会

銅賞