※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] マードックからの最後の手紙 より (2021年度版) (樽屋雅徳)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] パラフレーズ・パァ《スタティック・エ・エクスタティック》アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ (天野正道)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ (清水大輔)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 復興 (保科洋)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (仲田守))
[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 香川県立高松高等学校 (四国:香川県) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] マードックからの最後の手紙 より (2021年度版) (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2023年 (令和5年) | 高校A | 香川県立高松高等学校 (四国:香川県) | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] パラフレーズ・パァ《スタティック・エ・エクスタティック》アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ (天野正道) | ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校A | 香川県立高松高等学校 (四国:香川県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2021年 (令和3年) | 高校A | 香川県立高松高等学校 (四国:香川県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校A | 香川県立高松高等学校 (四国:香川県) | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃)) | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校A | 香川県立高松高等学校 (四国:香川県) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ (清水大輔) | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校A | 香川県立善通寺第一高等学校 (四国:香川県) | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校A | 香川県立善通寺第一高等学校 (四国:香川県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校A | 香川県立善通寺第一高等学校 (四国:香川県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校A | 香川県立善通寺第一高等学校 (四国:香川県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] 復興 (保科洋) | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校C | 香川県立坂出高等学校 (四国:香川県) | [自] 歌劇《トリスタンとイゾルデ》 より イゾルデの愛の死 (ワーグナー) | ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校C | 香川県立坂出高等学校 (四国:香川県) | [自] 交響曲第2番 (ラフマニノフ) | 不明 | ||
2011年 (平成23年) | 高校C | 香川県立坂出高等学校 (四国:香川県) | [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校C | 香川県立坂出高等学校 (四国:香川県) | [自] コラール第3番 イ短調 (《3つのコラール》より) (C.フランク) | 不明 | ||
2009年 (平成21年) | 高校C | 香川県立坂出高等学校 (四国:香川県) | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 不明 | ||
2001年 (平成13年) | 高校A | 香川県立坂出高等学校 (四国:香川県) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (仲田守)) | ● 金賞 | ||
2000年 (平成12年) | 高校A | 香川県立坂出高等学校 (四国:香川県) | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] カレリア組曲 (シベリウス (Mever)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
1999年 (平成11年) | 高校A | 香川県立坂出高等学校 (四国:香川県) | [課] II : レイディアント・マーチ (今井聡) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン) | ● 銀賞 | ||
1998年 (平成10年) | 高校A | 香川県立坂出高等学校 (四国:香川県) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 組曲《仮面舞踏会》 より ワルツ、ギャロップ (ハチャトゥリアン (上埜孝)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 |