指揮者: 山下祐司


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1982年 (昭和57年) 高校A
石川県立金沢桜丘高等学校(北陸:石川県)

[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 組曲《ドリー》 (フォーレ (A.コルト))

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A10100
合計 (4) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (2)
高校A41102

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 山下祐司)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1984年 (昭和59年)
高校A石川県立金沢桜丘高等学校
(北陸:石川県)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より プレリュード、バッカスの入場と行進 (ドリーブ)

石川県大会

銀賞
1983年 (昭和58年)
高校A石川県立金沢桜丘高等学校
(北陸:石川県)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (バンクロフト))

石川県大会

金賞・代表

北陸大会

銀賞
1982年 (昭和57年)
高校A石川県立金沢桜丘高等学校
(北陸:石川県)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 組曲《ドリー》 (フォーレ (A.コルト))

石川県大会

不明
1981年 (昭和56年)
高校A石川県立金沢桜丘高等学校
(北陸:石川県)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 (ヒンデミット)

石川県大会

不明