※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] 新潟県中学Bの部 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)
[課] 新潟県中学Bの部 : 序曲《アヴァロンの夜》 (オリヴァドーティ)
[自] 喜歌劇《ヴェネツィアの一夜》序曲 (J.シュトラウスII世)
[課] 中学 : 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄)
[自] 序曲《魅惑の渓谷》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1972年 (昭和47年) | 中学B | 妙高村立妙高中学校 (関東:新潟県) | [課] 新潟県中学Bの部 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄) [自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー) | 不明 | |
1971年 (昭和46年) | 中学B | 妙高村立妙高中学校 (関東:新潟県) | [課] 中学B(新潟県のみ) : 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ) [自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー) | 不明 | |
1970年 (昭和45年) | 中学B | 妙高村立妙高中学校 (関東:新潟県) | [課] 新潟県中学Bの部 : 序曲《アヴァロンの夜》 (オリヴァドーティ) [自] 喜歌劇《ヴェネツィアの一夜》序曲 (J.シュトラウスII世) | 不明 | |
1969年 (昭和44年) | 中学B | 新潟市立鳥屋野中学校 (関東:新潟県) | [課] 新潟県中学Bの部 : サモア島の歌 (ポリネシア民謡) [自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ) | ● 1位 | |
1968年 (昭和43年) | 中学B | 妙高村立妙高中学校 (関東:新潟県) | [課] 中学 : 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄) [自] 序曲《魅惑の渓谷》 (オリヴァドーティ) | 努力賞 |