※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] クイーンストン序曲 (A.リード)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 交響的詩篇 (C.T.スミス)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1994年 (平成6年) | 高校A | 三重県立津西高等学校 (東海:三重県) | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン) | 不明 | ||
1991年 (平成3年) | 高校A | 三重県立津西高等学校 (東海:三重県) | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] クイーンストン序曲 (A.リード) | 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 高校小編成 | 三重県立桑名西高等学校 (東海:三重県) | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 高校小編成 | 三重県立桑名西高等学校 (東海:三重県) | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
1984年 (昭和59年) | 高校小編成 | 三重県立桑名西高等学校 (東海:三重県) | [自] 序奏と祝典 (D.シェイファー) | ● 銀賞 | ||
1983年 (昭和58年) | 高校小編成 | 三重県立桑名西高等学校 (東海:三重県) | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | ● 金賞 | ||
1982年 (昭和57年) | 高校中編成 | 三重県立桑名西高等学校 (東海:三重県) | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] ウィンダーミア序曲 (プロイアー) | ● 銀賞 | ||
1981年 (昭和56年) | 高校小編成 | 三重県立桑名西高等学校 (東海:三重県) | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
1980年 (昭和55年) | 高校中編成 | 三重県立桑名西高等学校 (東海:三重県) | [課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一) [自] 交響的詩篇 (C.T.スミス) | ● 銀賞 | ||
1979年 (昭和54年) | 高校中編成 | 三重県立桑名西高等学校 (東海:三重県) | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | ● 銀賞 | ||
1978年 (昭和53年) | 高校中編成 | 三重県立桑名西高等学校 (東海:三重県) | [課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一) [自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード) | ● 銀賞 |