※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 復興 (保科洋)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 交響曲第3番《シンフォニー・ポエム》 (ハチャトゥリアン (小林久仁郎))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 復興 (保科洋)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[自] 第5組曲 より 山伏神楽、サラバンド、ホラ (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 富山県立富山商業高等学校 (北陸:富山県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | ● 金賞・代表 | |
2023年 (令和5年) | 高校A | 富山県立富山商業高等学校 (北陸:富山県) | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥) | ● 金賞・代表 | |
2022年 (令和4年) | 高校A | 富山県立富山商業高等学校 (北陸:富山県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞 | |
2021年 (令和3年) | 高校A | 富山県立富山商業高等学校 (北陸:富山県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥) | ● 金賞・代表 | |
2019年 (令和元年) | 高校A | 富山県立富山商業高等学校 (北陸:富山県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 復興 (保科洋) | ● 金賞・代表 | |
2018年 (平成30年) | 高校A | 富山県立富山商業高等学校 (北陸:富山県) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 交響曲第3番《シンフォニー・ポエム》 (ハチャトゥリアン (小林久仁郎)) | ● 金賞 | |
2013年 (平成25年) | 高校A | 富山県立入善高等学校 (北陸:富山県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 復興 (保科洋) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 高校A | 富山県立入善高等学校 (北陸:富山県) | [課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟)) [自] 交響的断章 (ネリベル) | ● 銅賞 | |
2005年 (平成17年) | 高校A | 富山県立石動高等学校 (北陸:富山県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 高校B | 富山県立石動高等学校 (北陸:富山県) | [自] 第5組曲 より 山伏神楽、サラバンド、ホラ (A.リード) | ● 銀賞 |