※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 3つの奇跡 (リムスキー=コルサコフ)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より カランダー王子の物語より (リムスキー=コルサコフ)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 (グノー (マース))
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] 交響組曲《寄港地》 より III.ヴァレンシア (イベール (デュポン))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2002年 (平成14年) | 高校A | 岩手県立高田高等学校 (東北:岩手県) | [課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博) [自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 3つの奇跡 (リムスキー=コルサコフ) | ● 銀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 高校A | 岩手県立高田高等学校 (東北:岩手県) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 交響組曲《シェエラザード》 より カランダー王子の物語より (リムスキー=コルサコフ) | ● 銀賞 | |||
1998年 (平成10年) | 高校B | 岩手県立久慈農林高等学校 (東北:岩手県) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 (グノー (マース)) | 不明 | |||
1994年 (平成6年) | 高校A | 岩手県立黒沢尻北高等学校 (東北:岩手県) | [課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生) [自] 交響組曲《寄港地》 より III.ヴァレンシア (イベール (デュポン)) | 不明 | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 |