※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和)
[自] ランドマーク序曲 (コーディル)
[課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明)
[自] ベレロフォン序曲 (ホエアー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1993年 (平成5年) | 中学B | 可児市立広陵中学校 (東海:岐阜県) | [自] コンヴァージェンツ (チェザリーニ) | ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学B | 可児市立広陵中学校 (東海:岐阜県) | [自] ジュビレウス (エドモントソン) | ● 銀賞 | |
1985年 (昭和60年) | 中学C | 美濃加茂市立西中学校 (東海:岐阜県) | [自] 行進曲《若人の心》 (藤田玄播) | ● 銀賞 | |
1981年 (昭和56年) | 中学A | 美濃加茂市立東中学校 (東海:岐阜県) | [課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和) [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | ● 銀賞 | |
1978年 (昭和53年) | 中学A | 美濃加茂市立東中学校 (東海:岐阜県) | [課] A : ジュビラーテ (ジェイガー) [自] キンバリー序曲 (スピアーズ) | ● 銀賞 | |
1977年 (昭和52年) | 中学A | 美濃加茂市立東中学校 (東海:岐阜県) | [課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明) [自] ベレロフォン序曲 (ホエアー) | ● 銀賞 | |
1976年 (昭和51年) | 中学A | 美濃加茂市立東中学校 (東海:岐阜県) | [課] C : カンティレーナ (保科洋) [自] 序曲《闘牛士》 (ファレル) | ● 銀賞 |