※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] 序曲《オリーヴの冠》 (バウワー)
[自] 序曲《ヴェニスの休日》 (オリヴァドーティ)
[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] 序曲《イル・パスティッチオ》 (レイザム)
[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 序曲《イル・パスティッチオ》 (レイザム)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1972年 (昭和47年) | 中学A | 糸貫町立糸貫中学校 (東海:岐阜県) | [課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥) [自] 序曲《オリーヴの冠》 (バウワー) | 不明 | ||
1971年 (昭和46年) | 中学A | 糸貫町立糸貫中学校 (東海:岐阜県) | [自] 序曲《ヴェニスの休日》 (オリヴァドーティ) | 中編成2位 | ||
1970年 (昭和45年) | 中学A | 糸貫町立糸貫中学校 (東海:岐阜県) | [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 中編成1位 | ||
1969年 (昭和44年) | 中学A | 糸貫町立糸貫中学校 (東海:岐阜県) | [課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優) [自] 序曲《イル・パスティッチオ》 (レイザム) | ● 2位 | ||
1965年 (昭和40年) | 中学A | 穂積町立穂積中学校 (東海:岐阜県) | [課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド) [自] 序曲《イル・パスティッチオ》 (レイザム) | 不明 |