※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (小出勘一))
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))
[自] 第2組曲 より Ⅰ・Ⅳ (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2003年 (平成15年) | 中学B | 大迫町立大迫中学校 (東北:岩手県) | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | ● 金賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学B | 花巻市立西南中学校 (東北:岩手県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一)) | ● 金賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学B | 花巻市立西南中学校 (東北:岩手県) | [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (小出勘一)) | ● 金賞 | |
1990年 (平成2年) | 中学A | 花巻市立西南中学校 (東北:岩手県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一)) | ● 金賞・代表 | |
1989年 (平成元年) | 中学A | 花巻市立西南中学校 (東北:岩手県) | [自] 第2組曲 より Ⅰ・Ⅳ (A.リード) | ● 金賞 | |
1985年 (昭和60年) | 中学C | 大野村立大野第一中学校 (東北:岩手県) | [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | ● 金賞 |