指揮者: 多田金吾


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1975年 (昭和50年) 中学B
妹背牛町立妹背牛中学校(北海道:旭川地区)
1974年 (昭和49年) 中学B
妹背牛町立妹背牛中学校(北海道:旭川地区)
1973年 (昭和48年) 中学B
妹背牛町立妹背牛中学校(北海道:旭川地区)
1971年 (昭和46年) 中学B
妹背牛町立妹背牛中学校(北海道:旭川地区)
1969年 (昭和44年) 中学B
妹背牛町立妹背牛中学校(北海道:旭川地区)
1968年 (昭和43年) 中学B
妹背牛町立妹背牛中学校(北海道:旭川地区)
1967年 (昭和42年) 中学B
妹背牛町立妹背牛中学校(北海道:旭川地区)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (9) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (9)
中学B90009

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 多田金吾)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1975年 (昭和50年)
中学B妹背牛町立妹背牛中学校
(北海道:旭川地区)
[自] 序曲《アレンの心》 (コフィールド)

旭川地区大会

不明
1974年 (昭和49年)
中学B妹背牛町立妹背牛中学校
(北海道:旭川地区)
[自] 序曲《ローマの夢》 (スキルラー)

旭川地区大会

不明
1973年 (昭和48年)
中学B妹背牛町立妹背牛中学校
(北海道:旭川地区)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

旭川地区大会

不明
1972年 (昭和47年)
中学B妹背牛町立妹背牛中学校
(北海道:旭川地区)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より キエフの大門 (ムソルグスキー)

旭川地区大会

不明
1971年 (昭和46年)
中学B妹背牛町立妹背牛中学校
(北海道:旭川地区)
[自] 序曲《アヴァロンの夜》 (オリヴァドーティ)

旭川地区大会

不明
1970年 (昭和45年)
中学B妹背牛町立妹背牛中学校
(北海道:旭川地区)
[自] 交響曲第9番《新世界より》 より 4 (ドヴォルザーク)

旭川地区大会

不明
1969年 (昭和44年)
中学B妹背牛町立妹背牛中学校
(北海道:旭川地区)
[自] 序曲《魅惑の渓谷》 (オリヴァドーティ)

旭川地区大会

不明
1968年 (昭和43年)
中学B妹背牛町立妹背牛中学校
(北海道:旭川地区)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)

旭川地区大会

不明
1967年 (昭和42年)
中学B妹背牛町立妹背牛中学校
(北海道:旭川地区)
[自] 序曲《アレンの心》 (コフィールド)

旭川地区大会

2位