※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》よりモンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死 (プロコフィエフ (淀彰))
[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (ウィギンズ))
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1999年 (平成11年) | 中学A | 津幡町立津幡中学校 (北陸:石川県) | [課] II : レイディアント・マーチ (今井聡) [自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一)) | ● 銀賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学A | 津幡町立津幡中学校 (北陸:石川県) | [課] III : アルビレオ (保科洋) [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (仲田守)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 津幡町立津幡中学校 (北陸:石川県) | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》よりモンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死 (プロコフィエフ (淀彰)) | ● 金賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学A | 津幡町立津幡中学校 (北陸:石川県) | [課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄) [自] 四季 (チャイコフスキー (山下祐司)) | ● 金賞 | ||
1995年 (平成7年) | 中学A | 津幡町立津幡中学校 (北陸:石川県) | [課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一) [自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一)) | ● 金賞 | ||
1994年 (平成6年) | 中学A | 津幡町立津幡中学校 (北陸:石川県) | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (ウィギンズ)) | ● 金賞 | ||
1993年 (平成5年) | 中学A | 津幡町立津幡中学校 (北陸:石川県) | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム)) | ● 金賞 | ||
1992年 (平成4年) | 中学A | 七塚町立河北台中学校 (北陸:石川県) | [課] A : ネレイデス (田中賢) [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (淀彰)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学A | 七塚町立河北台中学校 (北陸:石川県) | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
1989年 (平成元年) | 中学A | 七塚町立河北台中学校 (北陸:石川県) | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
1985年 (昭和60年) | 中学A | 七塚町立河北台中学校 (北陸:石川県) | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | ||
1984年 (昭和59年) | 中学A | 七塚町立河北台中学校 (北陸:石川県) | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | ● 金賞 | ||
1982年 (昭和57年) | 中学A | 高松町立高松中学校 (北陸:石川県) | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1981年 (昭和56年) | 中学A | 高松町立高松中学校 (北陸:石川県) | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト) | 不明 |