指揮者: 安田三郎


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1991年 (平成3年) 中学A
滝川市立明苑中学校(北海道:空知地区)
1986年 (昭和61年) 中学A
滝川市立明苑中学校(北海道:空知地区)
1984年 (昭和59年) 中学A
滝川市立明苑中学校(北海道:空知地区)
1982年 (昭和57年) 中学B
滝川市立明苑中学校(北海道:空知地区)
1981年 (昭和56年) 中学C
滝川市立明苑中学校(北海道:空知地区)
1979年 (昭和54年) 中学C
芦別市立西芦別中学校(北海道:空知地区)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (18) 金賞 (8) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (5)
中学A95400
中学B11000
中学C82105
合計 (18) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (17)
中学A91008
中学B10001
中学C80008

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 安田三郎)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
1991年 (平成3年)
中学A滝川市立明苑中学校
(北海道:空知地区)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル)

北海道大会

金賞
1990年 (平成2年)
中学A滝川市立明苑中学校
(北海道:空知地区)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] スペイン奇想曲 より 第3、4、5楽章 (リムスキー=コルサコフ)

北海道大会

金賞
1986年 (昭和61年)
中学A滝川市立明苑中学校
(北海道:空知地区)
[課] C : 吹奏楽のための序曲 (間宮芳生)
[自] スペイン奇想曲 より 第3、4、5楽章 (リムスキー=コルサコフ)

北海道大会

金賞
1984年 (昭和59年)
中学A滝川市立明苑中学校
(北海道:空知地区)
[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 吹奏楽のためのファンタジー (夏田鐘甲)

北海道大会

金賞
1983年 (昭和58年)
中学A滝川市立明苑中学校
(北海道:空知地区)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より パントマイム、火祭りの踊り (ファリャ)

北海道大会

金賞
1982年 (昭和57年)
中学B滝川市立明苑中学校
(北海道:空知地区)
[自] 歌劇《泥棒かささぎ》 (ロッシーニ)

北海道大会

金賞
1981年 (昭和56年)
中学C滝川市立明苑中学校
(北海道:空知地区)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)

北海道大会

金賞
1979年 (昭和54年)
中学C芦別市立西芦別中学校
(北海道:空知地区)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ)

北海道大会

金賞