※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (カイエ))
[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] ヘリテージ序曲 (コーディル)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1982年 (昭和57年) | 高校A | 九州女子高等学校 (九州:福岡県) | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | |||
1981年 (昭和56年) | 高校A | 九州女子高等学校 (西部:福岡県) | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (カイエ)) | 不明 | |||
1980年 (昭和55年) | 高校B | 九州女子高等学校 (西部:福岡県) | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] 第3組曲 (スピアーズ) | ● 銀賞 | |||
1977年 (昭和52年) | 高校A | 九州女子高等学校 (西部:福岡県) | [課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕) [自] ヘリテージ序曲 (コーディル) | ● 銅賞 | |||
1976年 (昭和51年) | 高校A | 九州女子高等学校 (西部:福岡県) | [課] A : 即興曲 (後藤洋) [自] 第3組曲 (スピアーズ) | ● 銅賞 | |||
1975年 (昭和50年) | 高校B | 九州女子高等学校 (西部:福岡県) | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 不明 |