指揮者: 小原惇


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1980年 (昭和55年) 中学B
守門村立守門中学校(関東:新潟県)
1978年 (昭和53年) 中学A
長岡市立北中学校(関東:新潟県)
1973年 (昭和48年) 中学A
三条市立第四中学校(関東:新潟県)
1972年 (昭和47年) 中学B
三条市立第四中学校(関東:新潟県)
1969年 (昭和44年) 中学A
長岡市立東北中学校(関東:新潟県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (8) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (2) 他 (5)
中学A60114
中学B20011

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 小原惇)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1980年 (昭和55年)
中学B守門村立守門中学校
(関東:新潟県)
[自] クイーン・シティ組曲 より I. II. (カーター)

新潟県大会

銅賞
1978年 (昭和53年)
中学A長岡市立北中学校
(関東:新潟県)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー)

新潟県大会

銀賞
1975年 (昭和50年)
中学A三条市立第四中学校
(関東:新潟県)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行進 (ドリーブ)

新潟県大会

銅賞
1973年 (昭和48年)
中学A三条市立第四中学校
(関東:新潟県)
[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

新潟県大会

不明
1972年 (昭和47年)
中学B三条市立第四中学校
(関東:新潟県)
[課] 新潟県中学Bの部 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 序曲《フォーク・レジェンド》 (コーディル)

新潟県大会

不明
1971年 (昭和46年)
中学A長岡市立東北中学校
(関東:新潟県)
[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] 楽劇《神々の黄昏》 より ジークフリートの葬送行進曲 (ワーグナー)

新潟県大会

優秀賞
1969年 (昭和44年)
中学A長岡市立東北中学校
(関東:新潟県)
[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] 交響的序曲 (カーター)

新潟県大会

不明
1968年 (昭和43年)
中学A長岡市立東北中学校
(関東:新潟県)
[課] 中学 : 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)

新潟県大会

不明