※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 より (小編成版) (樽屋雅徳)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (M.ペーテルス))
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] シンフォニエッタ第3番《響きの森》 (福島弘和)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ)
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 交響的舞曲 より 第3楽章 (ラフマニノフ)
[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (サフラネク))
[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 吹奏楽のための交響曲 より IV. (ジェイガー)
[課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和)
[自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ)
[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校小編成 | 花巻東高等学校 (東北:岩手県) | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校小編成 | 花巻東高等学校 (東北:岩手県) | [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 より (小編成版) (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校小編成 | 花巻東高等学校 (東北:岩手県) | [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (M.ペーテルス)) | ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 高校A | 花巻東高等学校 (東北:岩手県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] シンフォニエッタ第3番《響きの森》 (福島弘和) | ● 銅賞 | |||
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | 花巻東高等学校 (東北:岩手県) | [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | 不明・代表 | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校小編成 | 花巻東高等学校 (東北:岩手県) | [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | ● 金賞 | |||
2016年 (平成28年) | 高校小編成 | 花巻東高等学校 (東北:岩手県) | [自] 草薙の剣 (広瀬勇人) | 不明・代表 | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校小編成 | 花巻東高等学校 (東北:岩手県) | [自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ) | ● 銀賞 | |||
1989年 (平成元年) | 中学A | 花巻市立花巻中学校 (東北:岩手県) | [課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉) [自] 交響的舞曲 より 第3楽章 (ラフマニノフ) | ● 金賞 | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
1987年 (昭和62年) | 中学A | 花巻市立花巻中学校 (東北:岩手県) | [課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス) | 不明 | 最優秀賞・代表 | ● 銅賞 | |
1986年 (昭和61年) | 中学A | 花巻市立花巻中学校 (東北:岩手県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 吹奏楽のための序曲 (ネリベル) | 不明 | 最優秀賞・代表 | ● 銅賞 | |
1985年 (昭和60年) | 中学A | 花巻市立花巻中学校 (東北:岩手県) | [自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (サフラネク)) | 不明 | |||
1984年 (昭和59年) | 中学A | 花巻市立花巻中学校 (東北:岩手県) | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] リシルド序曲 (パレス) | 最優秀賞 | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
1983年 (昭和58年) | 中学A | 花巻市立花巻中学校 (東北:岩手県) | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 最優秀賞・代表 | ● 銅賞 | ||
1982年 (昭和57年) | 中学A | 花巻市立花巻中学校 (東北:岩手県) | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 吹奏楽のための交響曲 より IV. (ジェイガー) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
1981年 (昭和56年) | 中学A | 花巻市立花巻中学校 (東北:岩手県) | [課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和) [自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ) | 最優秀賞・代表 | ● 銅賞 | ||
1978年 (昭和53年) | 中学A | 花巻市立花巻中学校 (東北:岩手県) | [課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 不明・代表 | ● 銅賞 |