指揮者: 大沼智幸


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年) 高校A
東海大学山形高等学校(東北:山形県)
2017年 (平成29年) 高校A
東海大学山形高等学校(東北:山形県)
2016年 (平成28年) 高校A
東海大学山形高等学校(東北:山形県)
2012年 (平成24年) 高校A
東海大学山形高等学校(東北:山形県)
2011年 (平成23年) 高校A
東海大学山形高等学校(東北:山形県)

[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

銅賞

2008年 (平成20年) 高校A
東海大学山形高等学校(東北:山形県)
2005年 (平成17年) 高校A
東海大学山形高等学校(東北:山形県)

[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] シダス (ドス)

銅賞

2004年 (平成16年) 高校A
東海大学山形高等学校(東北:山形県)
1999年 (平成11年) 高校B
東海大学山形高等学校(東北:山形県)
1997年 (平成9年) 高校B
東海大学山形高等学校(東北:山形県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (17) 金賞 (1) 銀賞 (9) 銅賞 (7) 他 (0)
高校A141850
高校B30120
合計 (31) 金賞 (24) 銀賞 (4) 銅賞 (3) 他 (0)
高校A2219300
高校B73130
高校I22000
地区 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 大沼智幸)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
2023年 (令和5年)
高校A東海大学山形高等学校
(東北:山形県)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 歌劇《ラ・ボエーム》 (プッチーニ (樽屋雅徳))

東北大会

銀賞
2021年 (令和3年)
高校A東海大学山形高等学校
(東北:山形県)
[課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗)
[自] 映画音楽《イワン雷帝》 (プロコフィエフ (榛葉光治))

東北大会

銀賞
2019年 (令和元年)
高校A東海大学山形高等学校
(東北:山形県)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] シンフォニエッタ第3番《響きの森》 (福島弘和)

東北大会

銀賞
2018年 (平成30年)
高校A東海大学山形高等学校
(東北:山形県)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (磯崎敦博))

東北大会

金賞
2017年 (平成29年)
高校A東海大学山形高等学校
(東北:山形県)
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン)

東北大会

銅賞
2016年 (平成28年)
高校A東海大学山形高等学校
(東北:山形県)
[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

東北大会

銀賞
2015年 (平成27年)
高校A東海大学山形高等学校
(東北:山形県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一))

東北大会

銅賞
2014年 (平成26年)
高校A東海大学山形高等学校
(東北:山形県)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 歌劇《ばらの騎士》組曲 (R.シュトラウス (森田一浩))

東北大会

銀賞
2013年 (平成25年)
高校A東海大学山形高等学校
(東北:山形県)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (佐藤正人))

東北大会

銀賞
2012年 (平成24年)
高校A東海大学山形高等学校
(東北:山形県)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 復興 (保科洋)

東北大会

銀賞
2011年 (平成23年)
高校A東海大学山形高等学校
(東北:山形県)
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

東北大会

銅賞
2008年 (平成20年)
高校A東海大学山形高等学校
(東北:山形県)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 交響詩《ドン・ファン》 (R.シュトラウス (森田一浩))

東北大会

銀賞
2005年 (平成17年)
高校A東海大学山形高等学校
(東北:山形県)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] シダス (ドス)

東北大会

銅賞
2004年 (平成16年)
高校A東海大学山形高等学校
(東北:山形県)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ガリレオの月 より IV.エウロパ (シシー)

東北大会

銅賞
1999年 (平成11年)
高校B東海大学山形高等学校
(東北:山形県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (林紀人))

東北大会

銅賞
1998年 (平成10年)
高校B東海大学山形高等学校
(東北:山形県)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 より ギャロップ、アポテオーゼ (グラズノフ (林紀人))

東北大会

銀賞
1997年 (平成9年)
高校B東海大学山形高等学校
(東北:山形県)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] バレエ音楽《三角帽子》より粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ)

東北大会

銅賞