※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ケルト・ラプソディー (ケルト民謡 (建部知弘))
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 祭り (伊藤康英)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス)
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 英雄行進曲 (サン=サーンス)
[課] 千葉県第2部B(共通) : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播)
[自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス)
[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] トッカータ・マルツィアーレ (ヴォーン=ウィリアムズ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2002年 (平成14年) | 中学B1 | 沼南町立高柳中学校 (東関東:千葉県) | [自] ケルト・ラプソディー (ケルト民謡 (建部知弘)) | ● 金賞 | ||
1995年 (平成7年) | 中学A | 沼南町立大津ケ丘中学校 (東関東:千葉県) | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 祭り (伊藤康英) | 不明 | ||
1981年 (昭和56年) | 中学第3部 | 流山市立南部中学校 (関東:千葉県) | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス) | 不明 | ||
1980年 (昭和55年) | 中学第3部 | 流山市立南部中学校 (関東:千葉県) | [課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一) [自] 英雄行進曲 (サン=サーンス) | 不明 | ||
1977年 (昭和52年) | 中学第2部 | 千葉市立加曽利中学校 (関東:千葉県) | [課] 千葉県第2部B(共通) : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播) [自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス) | 不明 | ||
1963年 (昭和38年) | 高校A | 西宮市立西宮高等学校 (関西:兵庫県) | [課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優) [自] トッカータ・マルツィアーレ (ヴォーン=ウィリアムズ) | 努力賞 |