※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)
[自] 忘れられた帝国 より (改訂版) (坂井貴祐)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 水脈~エヴァーグレーズを讃えて (後藤洋)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[自] KA-GU-RA for Band (福田洋介)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 松江市立第四中学校 (中国:島根県) | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] ノアの方舟 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | 浜田市立三隅中学校 (中国:島根県) | [自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | 浜田市立三隅中学校 (中国:島根県) | [自] 蒼き海と船乗り (広瀬勇人) | ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | 浜田市立三隅中学校 (中国:島根県) | [自] 忘れられた帝国 より (改訂版) (坂井貴祐) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | 大田市立第二中学校 (中国:島根県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 水脈~エヴァーグレーズを讃えて (後藤洋) | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | 大田市立第二中学校 (中国:島根県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学A | 大田市立第二中学校 (中国:島根県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] ノアの方舟 (樽屋雅徳) | ● 金賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学A | 大田市立第二中学校 (中国:島根県) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 桜華幻想 (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学A | 大田市立第二中学校 (中国:島根県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | 飯南町立頓原中学校 (中国:島根県) | [自] KA-GU-RA for Band (福田洋介) | 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | 飯南町立頓原中学校 (中国:島根県) | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 不明 | ||
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | 安来市立第二中学校 (中国:島根県) | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | 安来市立第二中学校 (中国:島根県) | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 不明 |