※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)
[自] てぃーちてぃーる~沖縄民謡による~ (福島弘和)
[自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩))
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] アルルの女の物語 ビゼーの劇音楽による交響詩 (ビゼー)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | 鎌倉市立玉縄中学校 (東関東:神奈川県) | [自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学B | 鎌倉市立玉縄中学校 (東関東:神奈川県) | [自] レ・プレリュード (広瀬勇人) | ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学B | 鎌倉市立玉縄中学校 (東関東:神奈川県) | [自] てぃーちてぃーる~沖縄民謡による~ (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学B | 鎌倉市立玉縄中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 不明 | ● 金賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学B | 鎌倉市立玉縄中学校 (東関東:神奈川県) | [自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩)) | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学B | 鎌倉市立玉縄中学校 (東関東:神奈川県) | [自] リヴァーダンス (ウィーラン) | ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学B | 鎌倉市立玉縄中学校 (東関東:神奈川県) | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 元老院の広場にて、広場での踊り、踊りの場面、偉大なる都市への賛歌 (グリエール (仲田守)) | ● 金賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学A | 鎌倉市立玉縄中学校 (東関東:神奈川県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] アルルの女の物語 ビゼーの劇音楽による交響詩 (ビゼー) | ● 銅賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学B | 鎌倉市立大船中学校 (東関東:神奈川県) | [自] てぃーだ (酒井格) | ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学B | 鎌倉市立大船中学校 (東関東:神奈川県) | [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | 鎌倉市立大船中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 金賞 |