※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 管楽器と打楽器のためのコンチェルティーノ (足立正)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[自] 夏の風 プレリュード (福島弘和)
[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)
[自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 三日月に架かるヤコブのはしご (真島俊夫)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ジェリコ (アッペルモント)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] ピッツバーグ序曲 (スパーク)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] たなばた (酒井格)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏)
[自] ベオウルフ〜英雄的三部作 より 3 (W.F.マクベス)
[自] ホワイトウォーター・フェスティヴァル (D.シェイファー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 三重県立川越高等学校 (東海:三重県) | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2023年 (令和5年) | 高校A | 三重県立川越高等学校 (東海:三重県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 管楽器と打楽器のためのコンチェルティーノ (足立正) | ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 高校A | 三重県立川越高等学校 (東海:三重県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2021年 (令和3年) | 高校A | 三重県立川越高等学校 (東海:三重県) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 桜華幻想 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校B | 三重県立桑名北高等学校 (東海:三重県) | [自] 夏の風 プレリュード (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校C | 三重県立桑名北高等学校 (東海:三重県) | [自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和) | ● 金賞・優勝・代表 朝日賞 | |
2008年 (平成20年) | 高校C | 三重県立桑名北高等学校 (東海:三重県) | [自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉) | ● 金賞・優勝 朝日賞 | |
2007年 (平成19年) | 高校B | 三重県立桑名北高等学校 (東海:三重県) | [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | 不明 | |
2006年 (平成18年) | 高校A | 三重県立四日市南高等学校 (東海:三重県) | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] 三日月に架かるヤコブのはしご (真島俊夫) | ● 金賞 | |
2005年 (平成17年) | 高校A | 三重県立四日市南高等学校 (東海:三重県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | ● 金賞 | |
2004年 (平成16年) | 高校A | 三重県立四日市南高等学校 (東海:三重県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] ジェリコ (アッペルモント) | 不明 | |
2003年 (平成15年) | 高校A | 三重県立四日市南高等学校 (東海:三重県) | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] アブサロン (アッペルモント) | 不明 | |
2002年 (平成14年) | 高校A | 三重県立四日市南高等学校 (東海:三重県) | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] ピッツバーグ序曲 (スパーク) | 不明 | |
2001年 (平成13年) | 高校A | 三重県立四日市南高等学校 (東海:三重県) | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] たなばた (酒井格) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 高校A | 三重県立四日市南高等学校 (東海:三重県) | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | 不明 | |
1999年 (平成11年) | 高校A | 三重県立四日市南高等学校 (東海:三重県) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 | |
1998年 (平成10年) | 高校A | 三重県立四日市南高等学校 (東海:三重県) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 交響的断章 (ネリベル) | 不明 | |
1997年 (平成9年) | 高校A | 三重県立四日市南高等学校 (東海:三重県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ) | 不明 | |
1996年 (平成8年) | 高校A | 三重県立四日市南高等学校 (東海:三重県) | [課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ) | 不明 | |
1995年 (平成7年) | 高校A | 三重県立四日市南高等学校 (東海:三重県) | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 不明 | |
1992年 (平成4年) | 高校小編成B | 三重県立桑名西高等学校 (東海:三重県) | [自] マスク (W.F.マクベス) | ● 金賞 | |
1991年 (平成3年) | 高校小編成B | 三重県立桑名西高等学校 (東海:三重県) | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 不明 | |
1990年 (平成2年) | 高校小編成B | 三重県立桑名西高等学校 (東海:三重県) | [自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏) | 不明 | |
1989年 (平成元年) | 高校小編成B | 三重県立桑名西高等学校 (東海:三重県) | [自] カッチア (W.F.マクベス) | 不明 | |
1988年 (昭和63年) | 高校小編成B | 三重県立桑名西高等学校 (東海:三重県) | [自] ベオウルフ〜英雄的三部作 より 3 (W.F.マクベス) | 不明 | |
1987年 (昭和62年) | 高校小編成 | 三重県立桑名西高等学校 (東海:三重県) | [自] ホワイトウォーター・フェスティヴァル (D.シェイファー) | 不明 |