※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] 歌劇《ポーギーとベス》 (ガーシュウィン (ロバート・ラッセル・ベネット))
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] ドラゴンの年 より 1, 3 (スパーク)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 法華経からの三つの啓示 より III. (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1995年 (平成7年) | 一般A | 常陸太田市民吹奏楽団 (東関東:茨城県) | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] ファイアストーム (ブラ) | ● 銀賞 | |
1994年 (平成6年) | 一般A | 常陸太田市民吹奏楽団 (関東:茨城県) | [課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生) [自] 歌劇《ポーギーとベス》 (ガーシュウィン (ロバート・ラッセル・ベネット)) | ● 銀賞 | |
1993年 (平成5年) | 一般A | 常陸太田市民吹奏楽団 (関東:茨城県) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] ドラゴンの年 より 1, 3 (スパーク) | ● 金賞・代表 | |
1992年 (平成4年) | 一般A | 常陸太田市民吹奏楽団 (関東:茨城県) | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] 法華経からの三つの啓示 より III. (A.リード) | ● 金賞・代表 |