※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 蒼海の覇道 (田村修平)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 祈りの手 (田村修平)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 秦野市立大根中学校・秦野市立南が丘中学校 (東関東:神奈川県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学B | 秦野市立大根中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学A | 秦野市立南が丘中学校 (東関東:神奈川県) | [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学A | 秦野市立南が丘中学校 (東関東:神奈川県) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 交響的断章 (ネリベル) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学A | 秦野市立南が丘中学校 (東関東:神奈川県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 蒼海の覇道 (田村修平) | ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | 秦野市立南が丘中学校 (東関東:神奈川県) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 祈りの手 (田村修平) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | 秦野市立南が丘中学校 (東関東:神奈川県) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学A | 秦野市立渋沢中学校 (東関東:神奈川県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 風紋 (保科洋) | ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学A | 秦野市立大根中学校 (東関東:神奈川県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | 秦野市立大根中学校 (東関東:神奈川県) | [自] たなばた (酒井格) | ● 金賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学B | 秦野市立大根中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 風紋 (保科洋) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 |