※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[自] November 19 (樽屋雅徳)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ウェスト・サイド・ストーリー より プロローグ、何か起こりそう、マンボ、どこかへ、フィナーレ (L.バーンスタイン (P.ラヴェンダー、W.J.デュソイト、J.ボクック))
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] ミュージカル《チェス》 (アンダーソン、ウルヴァース (デ=メイ))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 横浜市立鶴ヶ峯中学校 (東関東:神奈川県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史) | ● 銀賞 | |
2023年 (令和5年) | 中学A | 横浜市立鶴ヶ峯中学校 (東関東:神奈川県) | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 中学A | 横浜市立鶴ヶ峯中学校 (東関東:神奈川県) | [自] November 19 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 横浜市立岡津中学校 (東関東:神奈川県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] ウェスト・サイド・ストーリー より プロローグ、何か起こりそう、マンボ、どこかへ、フィナーレ (L.バーンスタイン (P.ラヴェンダー、W.J.デュソイト、J.ボクック)) | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | 横浜市立岡津中学校 (東関東:神奈川県) | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] ミュージカル《チェス》 (アンダーソン、ウルヴァース (デ=メイ)) | ● 銀賞 |