指揮者: 近藤芳揮


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年) 中学B
相模女子大学中学部(東関東:神奈川県)
2022年 (令和4年) 中学B
相模女子大学中学部(東関東:神奈川県)
2021年 (令和3年) 中学B
相模女子大学中学部(東関東:神奈川県)

[自] 不明

2019年 (令和元年) 中学B
相模女子大学中学部(東関東:神奈川県)
2016年 (平成28年) 中学B
相模女子大学中学部(東関東:神奈川県)
2014年 (平成26年) 中学B
相模女子大学中学部(東関東:神奈川県)
2012年 (平成24年) 中学B
相模女子大学中学部(東関東:神奈川県)
2011年 (平成23年) 高校B
相模女子大学高等部(東関東:神奈川県)
2011年 (平成23年) 中学B
相模女子大学中学部(東関東:神奈川県)
2010年 (平成22年) 高校B
相模女子大学高等部(東関東:神奈川県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B10100
合計 (5) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (2) 他 (0)
中学B51220
地区 合計 (13) 金賞 (5) 銀賞 (4) 銅賞 (4) 他 (0)
中学B105320
高校B30120

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 近藤芳揮)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B相模女子大学中学部
(東関東:神奈川県)
[自] 月に寄せる哀歌 ~童話「赤い蝋燭と人魚」の物語によるファンタジー (松下倫士)

相模原地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

銀賞
2023年 (令和5年)
中学B相模女子大学中学部
(東関東:神奈川県)
[自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)

相模原地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

金賞・代表

東関東大会

銀賞
2022年 (令和4年)
中学B相模女子大学中学部
(東関東:神奈川県)
[自] ゆめのかけら (広瀬勇人)

相模原地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

銀賞
2021年 (令和3年)
中学B相模女子大学中学部
(東関東:神奈川県)
[自] 不明

相模原地区大会

銀賞
2019年 (令和元年)
中学B相模女子大学中学部
(東関東:神奈川県)
[自] たなばた (酒井格)

相模原地区大会

銀賞
2016年 (平成28年)
中学B相模女子大学中学部
(東関東:神奈川県)
[自] 百年祭 (福島弘和)

相模原地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

銅賞
2015年 (平成27年)
中学B相模女子大学中学部
(東関東:神奈川県)
[自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司)

相模原地区大会

銀賞
2014年 (平成26年)
中学B相模女子大学中学部
(東関東:神奈川県)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))

相模原地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

銅賞
2012年 (平成24年)
高校B相模女子大学高等部
(東関東:神奈川県)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 序章、元老院の広場にて、踊りの情景、偉大な都市への賛歌 (グリエール (林紀人))

相模原地区大会

銅賞
2012年 (平成24年)
中学B相模女子大学中学部
(東関東:神奈川県)
[自] 組曲《ドリー》 より 1, 4 (フォーレ (後藤洋))

相模原地区大会

銅賞
2011年 (平成23年)
高校B相模女子大学高等部
(東関東:神奈川県)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)

相模原地区大会

銀賞
2011年 (平成23年)
中学B相模女子大学中学部
(東関東:神奈川県)
[自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉)

相模原地区大会

銅賞
2010年 (平成22年)
高校B相模女子大学高等部
(東関東:神奈川県)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)

相模原地区大会

銅賞