※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 北極星序曲 (オライリー)
[課] D : キューピッドのマーチ (川崎優)
[自] カヴァタ (W.F.マクベス)
[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] オデッセイ序曲 (コーディル)
[課] E : 行進曲《朝をたたえて》 (湯山昭)
[自] 儀式のための音楽 (モリセイ)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1984年 (昭和59年) | 小学校 | 本渡市立佐伊津小学校 (九州:熊本県) | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] 北極星序曲 (オライリー) | ● 金賞・代表 | ||
1983年 (昭和58年) | 小学校 | 本渡市立佐伊津小学校 (九州:熊本県) | [課] D : キューピッドのマーチ (川崎優) [自] カヴァタ (W.F.マクベス) | ● 銅賞 | ||
1982年 (昭和57年) | 小学校 | 本渡市立佐伊津小学校 (九州:熊本県) | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] レガリア (オライリー) | ● 銅賞 | ||
1981年 (昭和56年) | 小学校 | 本渡市立佐伊津小学校 (西部:熊本県) | [課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智) [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | ● 銀賞 | ||
1979年 (昭和54年) | 小学校 | 五和町立御領小学校 (西部:熊本県) | [課] E : 行進曲《朝をたたえて》 (湯山昭) [自] 儀式のための音楽 (モリセイ) | ● 金賞・代表 | ||
1978年 (昭和53年) | 小学校 | 五和町立御領小学校 (西部:熊本県) | [課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一) [自] 序曲《桂冠詩人》 (オリヴァドーティ) | ● 銀賞 | ||
1977年 (昭和52年) | 小学校 | 五和町立御領小学校 (西部:熊本県) | [自] リートニア序曲 (ワルターズ) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1976年 (昭和51年) | 小学校B | 五和町立御領小学校 (西部:熊本県) | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 不明 |